しももとクリーニングの料金は?宅配クリーニングのお得なコースや注意点について

しももとクリーニングの宅配クリーニングの料金はいくら?おすすめのポイントを紹介します

布団の宅配クリーニングを検討しているときに気になるのが「料金に見合うサービスなのか?」という点ですよね。とくに、赤ちゃんやアレルギー体質の家族がいるご家庭では、ただ安いだけのクリーニングでは心配なことも多いと思います。そんな中で注目されているのが、しももとクリーニングの宅配布団クリーニング。料金は少し高めではありますが、そのぶん安心感と品質の高さに定評があります。この記事では、しももとクリーニングの特徴や、なぜ高めでも選ばれているのかを丁寧にご紹介していきます。

ポイント1・完全個別洗い — 他人の布団と絶対に混ざらない

しももとクリーニングの料金が他よりやや高めに設定されている理由のひとつが、「完全個別洗い」に対応していることです。一般的な布団クリーニングでは、複数のお客様の布団をまとめて一気に洗う「まとめ洗い」が行われがちですが、それでは他人の汗やダニ、カビ菌が一緒になるリスクもあります。しももとでは、1枚1枚を専用の洗濯槽で丁寧に洗い上げており、他人の布団と混ざることは一切ありません。この個別対応により、衛生面での安心感が非常に高く、「大切な布団だからこそ信頼できる場所に任せたい」という方に選ばれているのです。

ポイント2・完全無添加石けんで肌に超優しい洗浄

肌が敏感な方や赤ちゃんのいるご家庭では、洗剤に含まれる成分にも気を遣いたいところですよね。しももとクリーニングでは、合成洗剤・漂白剤・蛍光剤などの化学成分を一切使わず、天然由来の無添加石けんのみで洗浄を行っています。このため、アトピーやアレルギーをお持ちの方にも安心して利用できると、多くの家庭で支持されています。体に優しく、かつしっかりと汚れを落としてくれるこの洗浄方法は、しももとならではの大きな魅力です。「子どもが使う布団こそ、こういうクリーニングに任せたい」と感じさせてくれるサービス内容です。

ポイント3・中綿までしっかり洗ってふかふか復元

布団クリーニングの中には、表面だけを軽く洗って終わりというところもありますが、しももとクリーニングは違います。布団の中綿の芯までしっかりと水洗いし、汗や皮脂、カビ、ダニなどを徹底的にリセットしてくれます。しかも、乾燥は低温で時間をかけながら行い、さらに職人の手作業によってふっくらとした仕上がりに整えられるのです。この「芯まで洗って、丁寧に乾かす」プロセスこそが、しももとクリーニングの真価であり、布団が新品のように気持ちよく蘇る理由です。

ポイント4・カビ・臭いリスクゼロの完全乾燥

布団クリーニングでよくあるトラブルのひとつが、乾燥不足による生乾き臭やカビの再発です。しかし、しももとクリーニングでは自然乾燥と低温乾燥を組み合わせた手法で、繊維を傷めずにしっかりと乾燥させています。これにより、カビ臭や生乾きのような嫌なにおいを残さず、いつでも清潔で気持ちのよい状態に仕上げてくれます。実際、利用者の口コミでも「眠りの質が変わった」と感じる声が多く、清潔な寝具がもたらす快適さを実感できるはずです。睡眠環境を整えたい方には、とても価値あるサービスです。

ポイント5・スタッフ対応がめちゃくちゃ親切・丁寧

しももとクリーニングの魅力は、技術や品質だけではありません。スタッフの対応がとても親切で、問い合わせや相談にも丁寧に対応してくれる点も高く評価されています。布団という大切なものを預ける以上、「ちゃんと扱ってくれるかな?」という不安がつきものですが、ここではその心配は無用です。電話でもメールでも、まるで家族のように寄り添ってくれる温かさがあり、初めて利用する方でも安心して任せることができます。人の手による思いやりのあるサービスに触れたい方に、心からおすすめしたいです。

しももとクリーニングの宅配クリーニングの料金・人気のコースについて

しももとクリーニングの人気ナンバー1「羽毛布団まる洗い」コースの料金

羽毛布団・オーガニック布団・その他のお布団(羊毛・ポリエステル等)・掛け布団・敷き布団の基本料金は同額です

枚数 料金
合計布団1枚 11,880円
合計布団2枚 15,180円
合計布団3枚 19,580円

 

敷き布団1枚につき税込550円が加算されます

セミダブル以上の布団は追加料金が必要です

サイズ 追加料金
全てシングル 0円
セミダブル以上1枚 1,100円
セミダブル以上2枚 2,200円

 

オプション料金について/毛布の追加

枚数 オプション料金
毛布なし 0円
1枚追加 1,980円
2枚追加 3,960円
3枚追加 5,940円
4枚追加 7,920円
5枚追加 9,900円
6枚追加 11,880円

 

オプション料金について/シーツ・カバー類の追加

枚数 オプション料金
シーツ・カバー類なし 0円
1枚追加 990円
2枚追加 1,980円
3枚追加 2,970円
4枚追加 3,960円
5枚追加 4,950円
6枚追加 5,940円

 

オプション料金について/敷きパッドの追加

枚数 オプション料金
識パッドなし 0円
1枚追加 1,980円
2枚追加 3,960円
3枚追加 5,940円
4枚追加 7,920円
5枚追加 9,900円
6枚追加 11,880円

 

オプション料金について/まくらの追加

枚数 オプション料金
枕なし 0円
1個追加 1,650円
2個追加 3,300円
3個追加 4,950円
4個追加 6,600円
5個追加 8,250円
6個追加 9,900円

 

オプション料金について/座布団の追加

枚数 オプション料金
座布団なし 0円
1枚追加 2,200円
2枚追加 4,400円
3枚追加 6,600円
4枚追加 8,800円
5枚追加 11,000円
6枚追加 13,200円

 

オプション料金について/2倍すすぎ追加は+1,650円

オプション料金について/ダウンジャケットの追加

枚数 オプション料金
ダウンジャケットなし 0円
1枚追加 4,400円
2枚追加 8,800円
3枚追加 13,200円
4枚追加 17,600円
5枚追加 22,000円

 

オプション料金について/レンタル布団の追加

枚数 オプション料金
レンタル布団不要 0円
掛け布団1枚追加 8,800円
掛け布団2枚追加 17,600円
敷き布団1枚追加 8,800円
敷き布団2枚追加 17,600円
掛け布団1枚+敷き布団1枚 +17,600円

 

オプション料金について/集荷の料金

運送会社 追加料金
西濃運輸

※土日祝の集荷不可

0円
ヤマト運輸

※土日祝も集荷OK

+550円
お急ぎヤマト運輸

※土日祝も集荷OK

+1,100円

 

しももとクリーニングの料金は?配送料やキャンセル料などクリーニング以外にかかる費用や支払い方法について

しももとクリーニングは基本的に【全国送料無料】です

集荷キット発送送料、ふとん発送時の送料、 クリーニング後返送送料は申し込み時の料金に全て含まれている

集荷から返却まですべて送料無料はうれしいサービス

しももとクリーニングは北海道・沖縄・離島など一部地域は【地域別追加送料】が必要

追加料金の目安は北海道 → +2,000円程度

追加料金の目安は沖縄 → +2,000〜3,000円程度

しももとクリーニングは集荷キット発送前なら、【キャンセル無料】

しももとクリーニングは集荷後・クリーニング作業開始後は【キャンセル不可】

返金はされません/100%自己負担となります

しももとクリーニングは返送料(クリーニング後の発送)です

しももとクリーニングの料金の支払い方法について

支払い方法 詳細内容
クレジットカード決済 VISA / MasterCard / JCB / AMEX / Diners Club
コンビニ後払い(NP後払い) 商品到着後に払込用紙で支払い可能
銀行振込(前払い) 振込手数料は自己負担
Amazon Pay Amazonアカウントを使って決済可能
PayPay(オンライン決済) スマホで即時支払い

 

とにかく手間を減らしたい人 → クレジットカード or Amazon Payの支払いがおすすめ

ポイントを貯めたい人 → PayPay支払いやクレカ払いがおすすめ

商品到着後に払いたい慎重派 → コンビニ後払いが安心

 

しももとクリーニングの料金はいくら?利用前の注意点やお得にクリーニングを利用する方法について

お得な利用方法1・新規会員登録で300円オフクーポン

申し込み時に自動的に適用されるから、初回注文の時点で適用される

お得な利用方法2・リピート利用でリピート割引あり

過去に利用歴がある人向けに割引クーポンがもらえるキャンペーンがあります

お得な利用方法3・LINEお友達登録キャンペーン

LINE公式アカウントをお友達登録するとお得な情報や、限定クーポン配信あり

お得な利用方法4・まとめ出し割引が使えることも(不定期)

2枚3枚まとめて出すとセット割引が適用されるキャンペーンが不定期で開催されます

お得な利用方法5・早割キャンペーン(期間限定)

春先(3月〜4月)や秋口(9月〜10月)に期間限定キャンペーンを開催することが多い

 

しももとクリーニングの料金は高い?実際に利用したユーザーの良い口コミや悪い口コミを紹介します

良い口コミ1・たしかに1枚1万円超えで高いなと思ったけど、仕上がりを見て納得。新品みたいなふかふか感に感動しました

良い口コミ2・家族分まとめて2枚出したら、単価が下がってかなりお得になりました!まとめ出し割引、超おすすめです

良い口コミ3・他社だとまとめ洗いと聞いて怖かったけど、しももとは完全個別洗い。これが選んだ最大の理由です

良い口コミ4・別の宅配クリーニングも使ったことあるけど、しももとの仕上がりがダントツふわふわ!本当に違いがわかります

良い口コミ5・子どもがアトピー持ちなので無添加洗剤はありがたかった。肌荒れもなく、ぐっすり眠れてます

悪い口コミ1・安い宅配クリーニングと比べるとかなり高い…。クーポンとか使わないとハードル高いなと思いました

悪い口コミ2・クリーニング完了まで3週間かかりました。急ぎの人には向かないかも

悪い口コミ3・洗った後、オフシーズン用にそのまま預かってほしかったなと思いました

悪い口コミ4・代引きできないので、クレカか事前払いしか選べなかった

悪い口コミ5・洋服とか小物も一緒に出せたらもっと便利だったのに

 

しももとクリーニングの料金は?についてよくある質問

しももとクリーニングの口コミや評判について教えてください

関連ページ:「しももとクリーニング 口コミ」へ内部リンク

しももとクリーニングの利用料金について教えてください

関連ページ:「しももとクリーニング 料金」へ内部リンク

しももとクリーニングの毛布の丸洗いはできる?

関連ページ:「しももとクリーニング 毛布」へ内部リンク

しももとクリーニングの梱包方法について教えてください

関連ページ:「しももとクリーニング 梱包」へ内部リンク

しももとクリーニングの保管サービスについて教えてください

関連ページ:「しももとクリーニング 梱包」へ内部リンク

しももとクリーニングのふとん丸洗いはドライクリーニングですか?

しももとクリーニングは羽毛ふとんは洗えますか?

しももとクリーニングは納期はでのくらいですか?

しももとクリーニングのキャンセルについて教えてください

しももとクリーニングの注文から仕上げまでの利用の流れについて教えてください

しももとクリーニングのダウンジャケットのクリーニング料金について教えてください

しももとクリーニングのペット用品の宅配クリーニングサービスはどのようなものですか?

 

参照:よくある質問(しももとクリーニング)

 

しももとクリーニングの料金は?他の宅配クリーニングと比較しました

サービス名 対応地域 クリーニング内容 料金
リナビス 全国 衣類、スーツ、着物、毛皮、布団、皮革、ブランド品、バッグ、靴、カーテン、絨毯、テントなど ・衣類3点コース7,800円~

・着物コース14,300円

・毛皮コース22,600円

・布団1枚10,500円

など

しももとクリーニング 全国 布団 ・羽毛毛布1枚11,880円
Loop Laundry 全国 衣類、寝具、カーテンなど ・9,700円/月

※サブスクサービスです

宅配クリーニング 大和屋 全国 衣類、布団 ・掛け布団1枚14,450円
GiVu 全国 衣類、布団、バッグなど ・クリーニングバック6,500円~
カジタク 全国 衣類、布団など ・布団1枚13,640円~
リネット 全国 衣類、靴、布団など ・ダウンジャケット1枚2,970円~
せんたく便 全国 衣類、布団、ぬいぐるみ、靴、革など ・ダウンジャケット1枚1,053円~
モクリン 全国 衣類 ・3点コース10,780円
プラスキューブ 全国 衣類 ・5点パック11,000円
フラットクリーニング 全国 衣類 ・10点パック9,339円
クリーニングモンスター 全国 衣類、布団、ぬいぐるみ ・5点コース13,200円

 

しももとクリーニングの料金は?宅配クリーニングのお得なコースや注意点まとめ

 

関連ページ:「しももとクリーニング 口コミ」へ内部リンク

コメント